
カリキュラム・料金のご案内
JAA認定講座
⚫︎JAA認定アロマコーディネーター取得コース(全15回+試験対策)32時間
〜初心者さんでも始めやすいベーシックな講座です〜
アロマコーディネーターとは、アロマセラピーに関する基礎知識を備え、アロマを安全に生活に取り入れることができる人を示す、JAAで最もベーシックで且つオールマイティーな認定資格です。アロマセラピーについて基礎学習から始まり、精油のブレンド方法や香りの相性・歴史・人体の心身に及ぼす作用、更にはキャリアオイルの役割まで幅広く学ぶことができます。日本で比較的安全な32種類の精油について習得し、毎回のレッスンに実習を取り込みながら楽しく分かりやすい講座です。
終了後は、アロマコーディネーター認定試験の受験資格が得られ、当スクールにて受験可能です。
アロマコーディネーター取得対応講座 全16回+試験対策
¥209,000(テキスト・教材費込)
Curriculum/1レッスン(2時間)×16回=32時間

Lesson1. アロマセラピーへのいざない
精油の扱い方を知る
実習 バスソルト
Lesson3. アロマ・リラクゼーション1
トリートメントオイルを知る
実習 ボディ用トリートメントオイル
Lesson2. 香りでボディをリフレッシュ
精油の生い立ちを知る
実習 ボディシャンプー
Lesson4. 自然の香りでスキンケア1
精油のブレンド方法を身につける
実習 ローション
Lesson5. 自然の香りでスキンケア2
精油の香りが脳に与える影響を知る
実習 フェイスパック
Lesson6. 自然の香りでスキンケア3
フェイストリートメントの体験
実習 フェイス用トリートメントオイル
Lesson7. 中世ヨーロッパの魔法の水
香りの歴史を知る
実習 ハンガリーウォーター
Lesson8. 香りでお口のエチケット1
精油の安全性と危険性を知る
実習 マウスウォッシュ
Lesson9. しなやかな髪をあなたに
精油の作用と身体の仕組みを知る
実習 ヘアパック
Lesson10. アロマ・リラクゼーション2
オイルトリートメントを知り、体験する
実習 ボディ用トリートメントオイル
Lesson11. 清潔な安らぎをお部屋に
香りの心理作用を考える
実習 エアーフレッシュナー
Lesson12. 大切なシーンを彩るために
香水の知識深め、精油で作成
実習 オリジナルパフューム
Lesson13. 香りでお口のエチケット2
Lesson14. 自然の香りでスキンケア4
精油の成分を類ごとに知る
実習 歯磨き粉
精油の禁忌の理由を成分から考える
実習 クリーム
Lesson15. グッズの販売や
トリートメントの仕事と法律
アロマセラピーに関する法令を知る
Lesson16. 試験対策講座
⚫︎JAA日本アロマコーディネーター協会認定
ハンドトリートメント検定トレーナー講座

